SSブログ

F-86F ブルーインパルス [デッサン・水彩画・版画・写真]

データ整理をしていたら、またこんな古い画像データが出てきました。

1978年11月3日 となっているのですが、ちょっと怪しいかもしれません。(前年かもう少し前の年かもしれません・・・)
カメラは当時、何を使っていた頃だったかな・・・ 
親父のお古のPENTAX ESⅡに、望遠135mm、ワイド35mm をつけていたような気がします。

高校生の身にはリバーサルは高くて買えず、カラーネガでした。 
それをかなり以前に、SCSI接続のNikon フィルムスキャナで取り込んだデータです。

毎年文化の日に、埼玉県の入間航空基地航空祭が開催されていました。 
実は飛行機、特に戦闘機が好きだったんですね。(今でも結構好きなのですが) 

だから、小学生の頃から、この入間の航空祭は毎年楽しみにしていました。 
それと、茨城県の百里航空基地の航空祭も何度か行きました。 
百里は、F-15 イーグルや、ちょっと古いF-4J ファントムが実戦配備されている基地なので、常に最新鋭機を見ることができます。 (入間は、航空救難隊が主の基地なので、もともとはC (キャリアー=輸送機)が主体です)

ブルーインパルスが大好きだったんです・・・ 
あの音、ジェット燃料の臭い、スモークのテレピン油の臭い・・・ 
F-86Fの機動性を十分に生かしたダイナミック 且つ緻密なフォーメーション・・・ 
アメリカのサンダーバーズのような華麗さは無かったけど、日本人ならではの緻密な演技がとても好きでした。
F-86F セイバーの後継の国産T-2、T-4になってからのブルーインパルスは見たことがありません。

4機ダイヤモンドフォーメーションテイクオフです。 この直後に、ソロの1機が続けてテイクオフします。

IMG011.jpg

コントロール前をスモークを引いて低空ご挨拶です。 
このころは、多分基地周辺の航空管制も緩かった(?)事もあると思うのですが、とにかく超低空でした。 
特にソロの4ポイントロール等は、あまりにも低空且つ高速なので、ギャラリーの後ろにいたら全く見えませんでした!!

IMG005.jpg

IMG007.jpg

IMG006.jpg

IMG008.jpg

IMG010.jpg

下向空中開花です。 
このフォーメーションは、確か1981年か82年に、展示飛行中に1機が地上に激突、炎上し、パイロットが殉職、近隣住民にも被害者が出てしまい、それ以降、国内では行われない演目になってしまいました
天高き秋空の遙か上から地上に向けて緩やかに開いていくとてもダイナミックなフォーメーションですが、機体とパイロットにはGが連続してかかる非常に過酷な演目です。

IMG009.jpg

当時最新鋭のF-15イーグルです。 (色あせしちゃってますね・・・

IMG014.jpg

IMG013.jpg

アメリカっぽいですよね・・・ このころから憧れていたのかな・・・

IMG016.jpg


nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 13

mistta

飛行機には子供の頃から憧れのような気持ちがあります。
by mistta (2009-03-15 18:25) 

大将

いつの時代もカッコ良いですねぇ
本当、あこがれます
それにしても写真も上手いもんですね
by 大将 (2009-03-15 21:04) 

hidechan

misttaさん、ありがとうございます。
私もそうなんです。 旅客機も見ていて飽きないですね。 小さい頃、よく羽田に連れて行ってもらって、展望台から離陸、着陸の姿を見ていました。
流線型 が好きなのかもしれません。 新幹線も好きだったし、F1も日本で開催された頃から見ていましたし・・・ 無駄がない、「究極の機能美」です。
by hidechan (2009-03-15 22:10) 

hidechan

大将さん、ありがとうございます。
かっこいいですよね。 でも実際は、「武器」なので憧れてばかりは居られないのですが・・・
この頃、ようやく「流し撮り」ができるようになり、余計にブルーインパルスの展示飛行の撮影にはまった時期です。
ちょっと前に、かなり迷った末、大切に使っていた銀塩カメラ(PENTAX LX、Z-1)とレンズ一式を手放したんです。 今になって後悔していますが、デジカメの利便性にはかなわなかったので。 今使っているのは、Canon のコンパクトデジカメだけなので、こんな流し撮りはできないです。 やっぱり一眼レフが欲しいな・・・
by hidechan (2009-03-15 22:18) 

のろ

いつもの記事とは、また趣が異なって、おもしろかったです。
戦闘機、青森県には三沢基地があるので、頑張れば見に行けるんだと思うのですが、弘前からだと、ちょっと遠いので、なかなか機会がない状況です。
by のろ (2009-03-16 11:43) 

hidechan

のろさん、ありがとうございます。
実は今、MOにたまっている画像データを、DVDに少しずつ移しているんです。 それで、データを見ながらやっていると、ついつい、「ああ、この頃はこんな事してたんだったな・・・」と、一向に作業は進まず、データに見入ってしまっています。 この画像も、「・・・そうだ、よく航空祭で写真撮ったな・・・」と、懐かしいデータでした。
三沢基地は、ロシア(旧ソ連)や北朝鮮等に常に睨みをきかせている最前線基地ですね。 スクランブル出動も多いと聞いています。 なので、きっと最新鋭機が配備されているんですね。 そうなってくると、「かっこいいな」と楽しんでみている場合ではないです。 私の住んでいる近くには、米海軍厚木基地があり、たまに夕方になると、F-18 ホーネットがタンデムでタッチアンドゴーをして、騒音がすごいです。 横須賀に原子力空母が入港すると、厚木基地の出入りが激しくなります。
by hidechan (2009-03-16 19:59) 

hankyu8200

お写真、うまいですよね(^ー^)/
by hankyu8200 (2009-03-16 20:39) 

hidechan

きゅんぱちさん、ありがとうございます。
お恥ずかしい限りです・・・
今風のシャープな写真ではないですね。 カラーネガからフィルムスキャナで取り込んだから・・・ということでご了承を・・・
by hidechan (2009-03-18 22:23) 

hidechan

Brightさん、ご訪問&nice ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
by hidechan (2009-03-18 22:25) 

大将

某〇’s電気に立ち寄ったとき
たまたま何とか大売出し中
オリンパスの1000万画素一眼レフデジカメが
レンズ付きで39800円!!
思わずグラグラしましたが
カメラのセンスのかけらもない大将には無用の長物とあきらめました
by 大将 (2009-03-19 21:53) 

hidechan

大将さん、ありがとうございます。
最近のデジカメ一眼レフの売価がどのくらいかよくわからないのですが、398なら、コンパクトデジカメと同等かそれ以下かもしれませんね。 やっぱり、一眼レフはいいですよ。 何しろシャッターチャンスに強い(シャッターを押してから画像を溜めるまでのレスポンスが、コンパクトに比べて圧倒的に早い)。 それと、オリンパスの一眼レフは、ズイコーというレンズメーカー(最近のオリンパスのデジカメもズイコーなのか未確認ですが・・・)のレンズを使っていて、このメーカーは、昔から評価が高いです。 コンパクトと圧倒的に違うのは、レンズを替えられること。 そもそも、コンパクトデジカメという小さなボディの中に、ワイド28mmから望遠200mm程度までの高倍率の光学系を入れ込むと言うこと自体、無理があるお話です。 どっちかにシワ寄せが来てしまいます。 
大将さんはとても器用な方で、しかも自然を愛するネイチャーリストだから、XC70にデジカメ一眼レフを乗せておくと、良い脇役になると思うんだけどな・・・ 絶対おすすめです。
by hidechan (2009-03-21 01:53) 

たかれろ

おおお セイバーですか!  懐かしい♪
イーグルの後ろに映っているのは,
C-5ギャラクシーですね^^b
エリア88世代なので,戦闘機の類も大好きです。

こちらの千歳基地は,イーグルばっかりで
つまらないです^^;
たま~に,政府専用機が見られるぐらいですかね~
by たかれろ (2009-03-21 08:06) 

井上酒店

確かに格好いいですよね。でも僕自身としては、こういう物が使われない事を願いたいですね。
by 井上酒店 (2009-03-22 13:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。