SSブログ

病院のお仕事(事象関連電位)、明日が始めの「山場」です・・・ [勉強・研究]

私の「命の恩人」であるドクターのお手伝いが続いていることは、何度か記事で書かせていただいています。

記事 → 病院のお仕事、大変なことになりましたぁ・・・

この記事でも書かせていただいたのですが、今、お手伝いを始めているドクターご夫婦の恩師のA先生が、明日、病院にいらっしゃることになってしまいました・・・

今月に入り、毎週木曜日には朝から病院に入りシステムの調整を続けて、ドクターとディスカッションを重ね、システム構成図を書きながら、不足部分は平常のお仕事で都内に入るときには、必ず帰りに秋葉原に寄り、部品や線材・コネクタの調達をし、夜な夜なはんだごてと老眼鏡(!)で、内職を続けてきました。

この検査(事象関連電位)は、微小な脳波に隠れている、更に微弱な誘発脳波を加算処理して反応波を導き出すデリケートな検査で、更に、被験者の協力も重要な要素となります。(ターゲットに集中して反応してもらわなければならない)

このドクターが大学にいらっしゃったときのように、かなりハードルの高い要求があり、それを、二昔前のシステムと、二昔前の私の頭を駆使して(!)どこまで実現できるか・・・ この数週間、かなり集中して色々と造りました。

 

 

オシロスコープ」と言っても、聞いたことのない方がほとんどですね・・・

オシロスコープ

・・・捨てないでよかった・・・
これはなんと、私が大学を卒業し大阪に配属になってから、同じ学部の友人がこのメーカーに就職し、「どうしても買ってくれ・・・」と言われ、買った「オシロスコープ」です。 
なんと、27年前 の測定器です・・・

押し入れの中かホコリだらけのオシロスコープを引っ張り出し、まずは、この測定器の「清掃・調整」で、先週一週間かかりました・・・

なんでこんな機械が必要なのか・・・ というと、
「事象関連電位」という検査は、「刺激」のタイミングから、「反応」するまでの「反応時間」が重要なファクターになるのです。

で、「刺激」が出るタイミングには、「刺激トリガ」という信号が同時に出るので、この信号が出たときに、「測定器」をスタートさせ、被験者が「反応」し、押しボタンを押した時の「トリガ」までの時間を計測するのです。

なので、「トリガの動作」を目で見て確認するためには、このような「オシロスコープ」という測定器があるととても効率が良い。
しかも、この測定器は、「ノイズ」も計測することができるので、私のような「アナログ人間(!)」には、オーディオアンプの回路をおいながらノイズ源をさがす・・・ということにも大活躍でした・・・

まず、「事象関連電位」の検査内容、とても重要な「刺激内容」を再度勉強・・・
くわえて、ドクターの要求内容、大学から移設したシステム内容を総合的に見直し、簡単なアンプとデジタル回路を仕込んだBOXを作製。
なんとか、明日の本番にまにあいました・・・

事象関連電位計測システム

もう、コネクタピンがぜ~んぜん見えない・・・ 
老眼鏡と目薬が欠かせません・・・

多分、これでドクターがやろうとしていることはまず対応できる・・・
後は明日、A先生がいらっしゃって、新たな課題がきっと出るので、どこまでそれに対応できるか・・・
今夜は、ちょっとワクワクと緊張・・・

・・・そうそう、これらの部品を仕事帰りに秋葉原で調達したのですが・・・
私が小学生の頃から、電線類 しかも結構特殊なケーブル が必要なときにはずっと通っていた電材屋さん
そして、特殊コネクタといえばJAE(日本航空電子)かヒロセ・・・
このふたつの店がまだあるのか・・・
これがなかったら、きっと今回の「プロジェクト」は実現できない・・・ 

しかもこれらの「超 専門店」は、秋葉原の表通りから一歩裏に入ったあたりに集中しています。
何十年ぶりかの秋葉原の「裏」・・・
・・・ぶったまげました!

「お帰りなさいませ ご主人様!」
「・・・おいしくな~れ、萌え萌えキュ~ン!!!!」のメイドさんのカッコをしたお姉さんが、なんと多いことか・・・!
しかも、外国人の女の子も、同じ格好、あるいは浴衣を着て、ビラ配りをしている・・・

思わず、オジサン(私)は、強面になって足早に店から店に部品探しに翻弄されました・・・

秋葉原も、なんだか寂しくなっちゃったなぁ・・・


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 6

コメント 10

ソニックマイヅル

すっ凄すぎます。
完全に私のキャパシティー越えております。

秋葉原の喫茶店は嫁さんが行きたいというので連れて行きました。

こういう世界もあるんだなと社会勉強しました。^^;汗
by ソニックマイヅル (2010-05-27 08:39) 

大将

物心が付いてここに行きたい!と思って旅に行ったのが
秋葉原なんです
そうかぁ・・・そりゃ変わるだろうなぁ
JBLパラゴンと
オンキョーだったかなぁ305だったかなぁNHKで使っていたスピーカー
この2台のミニスピーカーを作るべく秋葉原を徘徊しましたよ
オシロスコープを持っているなんてすごい!
オシロスコープを見ると昭和の怪獣映画を思い出す大将^_^;
それにしてもhidechanってすごすぎ!
by 大将 (2010-05-27 12:57) 

のろ

すごいです。私もついて行けません~(^_^;)。
ただ、秋葉原の様子が変わってきているというのは分かりました。
by のろ (2010-05-27 18:37) 

mistta

今晩は。何度駅前を歩いても違和感あり過ぎです(笑)。
by mistta (2010-05-27 21:58) 

hidechan

ソニックマイヅルさん、こんばんは。
さっき、病院から帰還いたしました・・・

正直なところ、私も付いていくのがやっと・・・
今日の結果は、早速記事にさせていただきますが・・・
全くの「予想外の展開」となり、いよいよ「大変さ」が半端ではなくなりました・・・

>秋葉原の喫茶店は嫁さんが行きたいというので連れて行きました
ギェギェギェ~ッッ!!!!
「メイドカフェ」 ご夫婦で体験されましたか・・・(ビックリ!!!!)

どんな感じなんですか・・・
私はすでに、ビラ配りしているお姉さんで、「参りました・・・」でした・・・

しかし、秋葉原も本当に変わってしまった・・・
でも、馴染みの「電材屋さん(オヤイデ電業)」と、「コネクタ屋さん(ヒロセ)」が残っていたのは、本当に救われました・・・

ここに行けば、「・・・心線30芯でシールド付き、径は15ミリくらい・・・ ある?」と聞けば、さっと回答が戻ってくる・・・
また、コネクタ屋さんも「・・・ヒロセのこのメスコネクタを延長したい・・・ オスの中継コネクタ ある?」 と実物を見せれば、倉庫の奥の方から、ホコリまみれのコネクタを探してくれる・・・ 頼りになります・・・
by hidechan (2010-05-27 22:42) 

hidechan

大将さん、こんばんは。

・・・旅に出たのが秋葉原・・・
すごくわかります・・・
昔の秋葉原は、駅前のラジオセンター、道を渡った、ラジオデパート・・・ お店はそれこそ、「間口半間」くらいで、それぞれが専門店で、抵抗を買うならラジオデパートの2階のあの店・・・ コンデンサーはラジオセンターのあの店・・・ コネクターはあの店・・・ オーディオ関係は、駅前のビルの3階の奥・・・ って、何となく決まっていたような記憶があります。

オーディオ専門店も、親父に連れられていよく行きました・・・
パラゴンを聞きたかったら、お店はある程度限定される・・・ 
JBLのモニターシリーズも、ある程度限定される・・・
カートリッジも、聞き比べさせてくれるのはあの店・・・ なんて、親父と一日ぶらぶら よく連れて行ってもらいました。

305は、確かダイヤトーン・・・ じゃなかったかなぁ・・・

今は、音源がデジタルになってしまったので、手を加えて音が変わる・・・って、あるのでしょうか・・・

北海道にも、秋葉原のような「電気街」があるのですか・・・
私が在阪時は、なんと言っても「日本橋(ニッポンバシ と呼びます)」・・・
名古屋に通っていた頃は、大須でお世話になりました・・・

>オシロスコープを見ると昭和の怪獣映画を思い出す大将^_^;
・・・スミマセン、これはちょっと共有できませんでした・・・(笑)

このオシロのメーカーは、同じ学部の研究室の友人の就職先で、私は東京を離れ大阪に一人配属になって、毎日寂しい思いをしていた頃に、「きっと使うから、カタログと振込用紙送る。 ヨロシク」・・・と、(今想えば)「押し売り」で買わされた物でした・・・

かみさんからは、大阪を離れるときからずっとマークされていた「筆頭不要品(!)」で、でも、私の押し入れに隠していた物でした・・・


ちょっといじって使い方を思い出しましたが、やっぱり、オシロは優れた計測器だなぁ・・・と再認識。
プローブをコンセントにつっこんで、「ああ、50Hzで振れている(当たり前!)」な~んて、ちょっと遊びながら、使い方を思い出しました。

今回のドクターが目指しているゴール が、今ひとつビシッと決まらない・・・
もうちょっと、お手伝いが必要・・・と実感しました。
by hidechan (2010-05-27 23:13) 

hidechan

のろさん、こんばんは。

>ただ、秋葉原の様子が変わってきているというのは分かりました。
・・・正直、「ぶったまげました!」
テレビやニュースでは、何となく雰囲気はわかっていたつもりでしたが、「本物の(!)」 「メイドコスプレ」を見るのは初めてだったので、自然と「足早になり」「目線は伏し目がち・・・」で、妙な「早歩き」になってしまいました・・・

by hidechan (2010-05-27 23:22) 

hidechan

misttaさん、ありがとうございます。
・・・これは本当に驚きました。
あの「地味め」な電気街が、異様な雰囲気に大変身してしまっている・・・
昔、表通りは家電であふれかえり、ちょっと行くと今度は無線関係の店、オーディオ関係の店・・・と、だいたい決まっていたのが、パソコンが普及しだした頃にまず大きく変貌しました。

表通りはどこもかしこもパソコンだらけ・・・
でも、一歩はいると、まだ今までの秋葉原がしっかり存在していましたが、今回、裏通りまで「電気街ではない」店がはびこり、なんだか目のやり場に困りました。
by hidechan (2010-05-28 15:36) 

hidechan

musemistyさん、初めまして。
ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2010-05-28 15:43) 

大将

そうだ!ダイヤトーンだ!
パラゴンは幅45Cmくらいのミニで中身のホーン形状は
なるべく忠実に作りました
305は横のカーブをかなり緊張しながら削りました
音は。。
305のバッフル板横のカーブが小さくなっても効果あると実感
フォステクスの16Cmがとても良い音になりましたね
パラゴンはあの大きさが必要なんだなぁとこれまた実感
楽しき昭和でしたよん
by 大将 (2010-05-29 07:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。