SSブログ

JK大学附属病院 エコー検査受診。 皮膚線維腫?(その2) [健康]

先月、知り合いの皮膚科ドクターに紹介状を書いていただき、東京のJK大学附属病院 皮膚科を受診。
その時の記事→背中に、皮膚線維腫? (その1)

で、ようやく今日14時半から、予約したエコー検査を受けてきました。

「・・・先月の初診の時みたいに、 また『白衣の学生軍団』が勢揃いしてるのかなぁ・・・ いやだなぁ・・・」

再診の受付は、「自動再診受付機」にIDカードを入れるだけ。
そうすると「予約票」が出力される。

で、この「予約票」と、先月 初診の時にもらった「画像診断検査予約票」 を、
外来棟3階の、超音波診断センター 受付に提出。

超音波診断センター受付
画像診断センター の待合室。
午後の予約時間帯 というのもあるのですが、だーれも人がいない・・・
時々、入院患者さんが看護師さんに連れられて、検査に来る・・・

超音波診断センター待合室
 
 

 

まず、受付で予約票を提出するときに、
「お名前フルネームと、生年月日を・・・」と聞かれ、「hidechanです」と答える

しばらく待っていると、「hidechanさん、入り口からお入りください・・・」と呼ばれ、入り口のドアを入った途端、
また、「お名前フルネームと、生年月日を・・・」と聞かれ、「hidechanです」と答える

薄暗い超音波診断センター内は想像以上にひろい。
カーテンで仕切られたブースが11部屋まである。
各ブースには、それぞれ違った機種のエコーが待機している。
私が呼ばれたのは「8番検査室」・・・

で、8番検査室に入った途端、
また、「お名前フルネームと、生年月日を・・・」と聞かれ、「hidechanです」と答える

「hidechanさんは、背中の検査ですね」
「そうです・・・」
「上半身は脱いでいただいて、ベッドにうつ伏せでお待ちください」
「わかりました・・・」

ちょっとだけ一人になる・・・

エコー検査装置はよくわからない
エコーの画像が、これがまた読めない・・・

GEのエコーだなぁ・・・
・・・新しいのか古いのかも分からないが・・・ 確かにGEのカラーリング・・・
隣に置いてあるのは、RIS端末か・・・
(※RIS : Radiology Information  System 放射線科予約管理システム)

GEエコー装置

で、シャツ脱いでベッドにうつ伏せになりちょっと待っていると、
「お待たせしました・・・」と、男性の技師さんが来る・・・と、また、
「お名前フルネームと、生年月日を・・・」と聞かれ、「hidechanです」と答える

RIS端末と予約票を見ながら、背中の検査であることを確認・・・

・・・これで4回か5回目だなぁ・・・ 
まあ、患者さんにバーコードのリストバンドつけて管理していても、オペ室で取り違えて、胃の手術の患者さんなのに間違えて片肺切除されてしまうようなこともあるし・・・(これはこれでひどい話しです・・・)

結局はアナログ確認のくり返しになるんだぁ・・・ 

うつ伏せになって、左手を下げたポジションで待機。
操作音だけが聞こえる・・・

RIS端末とエコー装置になにやら入力・・・

と、いきなりビープ音とエコーがシャットダウンする音・・・
うつ伏せで、しかもエコーと反対側を向いているので何が起こったかはわからない・・・
(・・・なんだか、いやなかんじ・・・)

「・・・そのままお待ちくださいね・・・ ちょっと機械がシャットダウンしてしまったので・・・」
「・・・・・・・・」

再起動したようだ。

人肌に温まったエコージェルを塗って、検査開始・・・

・・・何度も画像キャプチャーしている・・・
かなり枚数が多い・・・
・・・嫌な感じ・・・

結構検査が長い・・・

すると、インカムで、「・・・8番お願いします・・・」
「・・・・・」
「どうした・・・」と、別の技師さん(?)か、放射線科のドクター(?)が入ってくる・・・

「・・・アテロームだと思われるんですが、血流が見られて・・・」
(・・・血流あったらまずいのか・・・? 分からない・・・)
「・・・・・そうだねぇ・・・」
「△◇@%※にモード替えて・・・」 (・・・う~ん、エコーわからない・・・)

・・・せいぜい5分か10分で終わると思っていたのですが、かなり長い・・・

「終わりましたよ・・・ 今日はこれで終わりなので、これを会計に持っていってくださいね」
「来週の火曜日が外来ですね。 その時に先生から説明がありますから・・・」

皮膚科はよくわからないので、検査中に交わされた内容もよく分からないのですが、
なんだか、検査装置はダウンするわ、検査は長いわ で、ちょっと嫌な感じ だった、今日の検査でした。

 


nice!(7)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 7

コメント 14

mistta

今晩は。なんだか読んでいるだけで不安になりそうな対応です。
by mistta (2011-05-10 23:43) 

Aくら

こんなサイトもあるよ。
http://www1.bbiq.jp/higashi/index.html
技師の技量にも級とか段とかあればいいのにね。
さらに心配が募ってしまうかも?

by Aくら (2011-05-11 00:42) 

hidechan

misttaさん、おはようございます。
「白衣学生軍団」は、幸いにして今回はいなかったのですが、検査装置がいきなりダウンするし、検査は長いし・・・ ちょっと嫌な感じでした(汗)。
by hidechan (2011-05-11 11:15) 

hidechan

Aくらくん、コメントありがとう。
エコー画像は、メーカー現役の時にも何回も研修受けたんだけど、やっぱりよく分からなかった。
(メーカーの時には、T芝製のエコー検査装置も取り扱っていた。 T芝のエコー装置とO凜パスの内視鏡は、日本発 世界戦略機器だね)
研修では、自分でもプローブあてながら色々な部位を見たけど、言われればわかるが、言われなければ やっぱりどれがどの臓器か 分からない・・・

子供ができたときに、産婦人科でエコー画像見せてもらったけど、「ここが手でここが足・・・ 指くわえてますねぇ・・・」なんて・・・ ほんまかいや! って思った(笑)

今回検査終わった直後は、しばらくキャプチャ画像が装置の画面に残っていて、なにやらもわっとしたエコーの画像に、赤い点がいくつも重なっている・・・ カラードップラなのかなぁ・・・
いずれにしても、多分血流の断面が見えている と思う。

血流が走っている ということは、切除するときにひとつひとつ丁寧に止血しないとならなくて、そうすると必然的に時間がかかる・・・

来週の「宣告」が待ち遠しい(!)

by hidechan (2011-05-11 11:31) 

大将

数回にわたるアナログ確認でうんざり(笑)
大将ならきっと顔色変わっているかも

それにしてもなんだかわからない状態で
他の毒多を呼んでなにやら宇宙語とも思える話
これは究極にイヤですねぇ
病院嫌いの人が多いのもこんなやり取りがあるからかもしれませんね
来週の毒多からの判決…
これはさすがにこうご期待!とはいきませんね
軽い症状である事を祈ります
by 大将 (2011-05-11 18:16) 

のろ

私もエコー画面を見たことは何回かありますが、さっぱり分かりませんでした~(;・∀・)。
長時間の検査、なんだかドキドキしちゃいますね。
血管があるのだと、ホイホイと手術で削除、というわけにはいきませんものね。
by のろ (2011-05-11 20:24) 

hidechan

大将さん、ありがとうございます。

ヒューマンチェックがどれだけ発達しても、画像認識がどれだけ発達しても、毛細血管画像認識がどれだけ発達しても、結局、直接点呼によるアナログ確認 ははずせないんですね・・・ 再認識。

>他の毒多を呼んでなにやら宇宙語とも思える話

(悔しいですが・・・)今回の宇宙語の会話は理解できなかった・・・残念!
検査中に、妙に静かな中、忙しく機械を操作する音しか聞こえてこないのも結構嫌ですが、今回のように 堂々と(!)宇宙語で会話されるのもイヤなものです。

来週の火曜日の結果、果たしてどうなるか・・・? です。
by hidechan (2011-05-11 22:15) 

hidechan

のろさん、ありがとうございます。
エコー画像、慣れないと全く読めません・・・

プローブを当てた体表面が、エコー画像の上側になって、深くなるにつれて画面下の方に写る・・・
軟部組織の境目に線が見えて(エコーの反射率が違うから)、それが臓器の境界面・・・ って聞いても、やっぱり読めません。

血流がある っていうのが、結構問題になっていたようで(他人事?)、確かに切開するときには、血管ができるだけ少ない方が出血も少なくて、短時間で終わるはずなんです。

オペのうまい下手 は、いかに手際よく止血できるか
出血量をいかに少なく、短時間で閉じることができるか
なんですね。
テレビドラマによくあるように、執刀医師は血まみれで、術野も血の海・・・っていうのは、これは普通は最悪の手術・・・

果たしてどうなりますやら・・・
また、ご報告させていただきます。
by hidechan (2011-05-11 22:26) 

hidechan

yangt3さん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-05-11 22:28) 

えみり

良性だと信じてます!エコーは前の職場に私がやめてから登場しました。中心静脈カテいれるときもエコーつかったのですが、あまりの小ささにおどろきました。お大事にね!
by えみり (2011-05-13 02:05) 

hidechan

えみりさん、大変なときにコメントありがとうございます。
感謝です!
ブログはいつも読ませていただいているのですが・・・
ここ数回は・・・
あまりにも内容が辛すぎて・・・
コメントなんかできなかったです・・・

でも、こうして少しでもメール(携帯?)が打てるようになってきた って、良い方向に来始めた って理解して良いのでしょうか?
そうあって欲しいです。

>中心静脈カテいれるときもエコーつかったのですが、あまりの小ささにおどろきました

私も驚いているところです。
ポータブルのエコーなんて、昔はなかったですね。
先日、検査に行ったときに、「ノートPCのような」エコーもありました。
今や、脳波計も筋電計も「パソコン」・・・
・・・すごい時代です・・・
by hidechan (2011-05-13 10:50) 

hidechan

goingさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-05-13 18:26) 

hidechan

たかれろさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-05-19 00:22) 

hidechan

e-g-gさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-05-19 00:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。