SSブログ

全日本スポーツダイビング室内選手権大会に参加した。 [スクーバダイビング]

昨日、朝から千葉県習志野にある千葉県国際総合水泳場で、
全日本スポーツダイビング室内選手権大会
に参加した。

前日 土曜日の冷たい雨がウソのように晴れ渡り、7時半にクラブの前で一緒に参加するメンバーさん2人と待ち合わせ。
車で会場までドライブ 横浜から約70キロ。
開催真っ最中の東京モーターショウ(東京ビッグサイト)とディズニーランド渋滞がちょっとあったが、
9時過ぎには現地着。
現地で、同じく参加するイントラさん3人と待ち合わせ。

千葉県国際総合水泳場エントランス
 
 
開会式直前のメインプール。 
とても設備が整ったきれいなプールだ。
PC040565.JPG

 

10時15分開会式。

開会式直前

午前中は、ジュニアのレースが続く。

お昼の時間帯は、大会スタッフとして助けてくれている「関東学生潜水連盟」の
上位5大学対抗エキシビションレース。
実況も学生君がやって盛り上げる。


・・・実はスクーバを始めるようになって、色々な場面で母校の名前を見聞きするなぁ・・・と思っていたら、
何と関東学生潜水連盟(15大学、16団体)中、上位5大学に入っていて、白熱したレース展開。 
私たちが在学時には、スクーバダイビング部なんて洒落た部活はなかった・・・(・・・と思う)。

午後からは、いよいよメンバーそれぞれの種目で慌ただしくなってくる。

私は、「200メートル潜泳」にエントリー
先週、クラブでの仕上げトレーニングでタイムを計ったら、3分40秒
この時はウェットスーツも着ないで、だからウェイトも付けないでの25メートルプール(4往復)での潜泳計測。
・・・とりあえずはこのタイムが目標だった。

23日の公式練習会では、初参加ならば、まずは3分台を目指しましょう・・・と言われていた。

潜泳が始まるのは15時45分。

朝、会場でもらったプログラムを見て、驚いた・・・!

潜泳は200メートルしか競技種目ないのだが、
プログラムには、男女それぞれ「2レース」しかない!

(エントリー数が極めて少ない)

更に更に、私は2レース目に入っていたのだが、
同レースメンバーは、「セントラル選抜隊」と「日体大」の「体育会系若者」ばかり!!
(同年代の参加選手は1人だけ・・・その方も常連の様子・・・)

・・・大会当日になって、エントリーしたときにチーフイントラさんに言われたことが、ようやくわかった・・・

(その時の様子・・・)

「種目は何にエントリーしたんですか・・・?」
「200の潜泳です・・・」

・・・しばらく間があって・・・
「・・・チャレンジャーですね!! hidechanさんらしいですよ! 初めてだから、まずは『完泳』を目指しましょう・・・」
「・・・・・・・・・・・」

「チャレンジャー」と「完泳」 の意味、ようやく分かった・・・

機材、特にタンクのハーネス(タンクを背負うベルト)が普段と全く違って
この時が見るのも初めてだったからこれに手こずった。
(普通のスクーバは、BCDジャケットにタンクをベルトで固定して、このジャケットを「着る」イメージだが、この「ハーネス」は、タンクを固定するプラスティックの背中板はついているが、後は「一筆書き」のベルトで、両肩と腰の長さを調整しなければならない。
しかも、タンクにセットしたこのハーネスは、スタート直前、プール入水後に水中で装着しなければならない。 
これが最も大変だった)
「ハーネス」は、ほぼこれと同じ形状だった。 見てのとおり、浮力調整機能は全くなし。

スクーバタンク用ハーネス.jpg

 

ただ・・・
何十年かぶりに、公式長水路のプールで自分の所属クラブと名前がコールされるのを聞いたが・・・
・・・これは気持ちいい・・・ 鳥肌が立った!!! 
珍しく今回は、全然緊張はしなかった。 むしろ、楽しみだった。

初参加だから、遅くて当然。 
しかもこの同レースメンバーだから・・・ 完泳と練習タイムさえ基準にすれば・・・
応援席で声援してくれているメンバーに手を振っちゃう余裕もあった

が、スタート直後から、いきなり現実が押し寄せてきた・・・

ウェットスーツとウェイト、初めてのハーネス・・・すべてが邪魔をしてくる・・・
タンクや身体の一部が水面から出たら即失格 なので、無意識に深く潜ってしまう
水深は2メートル。 
深く潜りすぎるとフィンワークが重くなる とアドバイスはもらっていた
一番効率が良いのは水面ギリギリ・・・ 
でも、そんなデンジャラスな微調整は無理・・・


スタート直後、ずんずん進んでいく隣コースの選手・・・ 
なんだか、こっちがバックしているような感じ・・・
フィンワークもうまくいっているし、プール底のタイルの目地もいつものような速さで飛んでいくのだが、
とにかく身体が重い・・・
 
しかも、事前に長さを合わせたつもりだった「ハーネス」が水中でゆるんできて、タンクがぶれるぶれる・・・
必死でキックしながら、ハーネスを締め直す・・・ 

ドライエアを必死で吸っているから、のどが刺すように痛くなってくる

・・・これはクラブでタイム計測するときも体験済みで、くわえているレギュをちょっとずらして、
キックしながらもプールの水を口に含んでのどを潤すテクニック(?)は身につけていた。

しかも潜泳だから、泳いでいる間は、廻りの声が聞こえない・・・(当たり前)
抵抗を減らすためにプール底を向いたままひたすらキックだから・・・ 周りを見ることも出来ない・・・

本当の一人旅・・・!

何とか200完泳・・・ タイムは・・・4分17秒・・・ 全然遅い
150のターン後 ラスト50が本当にきつかった・・・が、無事 完泳

何とかプールから自力であがれたが・・・
・・・余力無し

カラータイマーの電池も無くなりそうな感じ・・・

・・・外はもう陽が落ちて真っ暗になったが、熱いレースは続く・・・

外が暗くなってもレースは続く

 

しかし・・・!
潜泳から約1時間、メンバーが甘いものをくれたり水をくれたりしてくれて、なんとか疲労を取るようにして、
その後、「懲りずに!」 
大会最後の種目 400メートルフリッパーリレーに4人で参加


これは盛り上がったし、楽しめた。

他の3人は、クラブのイントラさん。
夜の強化トレーニング練習も一緒にしてきた。

男女混合チーム編成がルールだから、女性のイントラさんも一緒。
第一泳者がイントラキャプテンで、第二泳者が私、第三泳者が女性イントラさんで、アンカーは最強イントラさん。

レース直後の笑顔のメンバー!

最終種目4×100メートルフリッパーリレー終了
・・・ということで、18時半過ぎに閉会式。
参加賞のTシャツをもらって、
参加賞Tシャツ
夜の横浜までの高速ドライブ・・・
ディズニーランドやお台場、横浜の夜景に癒されて、無事帰宅しました。
 
・・・もちろん、来年の参加も決まりました!
 
おしまい
 
※追記(12月8日)
当日の公式記録が、ホームページにアップされました。
興味のある方は、こちらもご覧ください・・・
このページの中の 「大会ランキング」をクリックしていただくと、すべてのレースの公式記録を見ることが出来ます。

ちなみに、記録上の私たちのクラブのエントリー名は、「CFC(セントラルフィットネスクラブ)二俣川
私は、200メートル潜泳第2レースと、最後のリレー
・・・後のメンバーは、
女子50メートルフリッパー
男子100メートルフリッパー
女子100メートルフリッパー
男子400メートルフリッパー
男女混合400メートルフリッパーリレー
です。


nice!(9)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 15

オヤジ

完泳オメデトウ!
by オヤジ (2011-12-05 18:32) 

hidechan

オヤジくん、ありがとう。
参加メンバー皆、けがもせず足も攣らず(!)溺れもせず、無事帰ってきました。
久しぶりに声張り上げて、潜泳ではタンクのドライエア吸いっぱなしだったのでノドやられました(笑)。
by hidechan (2011-12-05 19:06) 

井上酒店

お疲れ様でした。でもやっぱりスポーツって楽しいですよね。何か目標をもってチャレンジするって大事なことだと思います。来年も参加と言うことは、もう既に来年の目標が出来ましたね。是非今年の成績を上回るように頑張って下さいね!ALL JAPANのTシャツ格好いい!!
by 井上酒店 (2011-12-05 21:46) 

hidechan

ヒロさん、ご訪問&niceありがとうございます。
久し振りに充実した一日でした。
by hidechan (2011-12-05 22:18) 

hidechan

井上酒店さん、ありがとうございます。
大の大人が、メガホン持って大声張り上げて、泳ぐ方もなりふり構わず必死になって、正直しんどかったですが、非常に楽しんできました。
スポーツ、良いですよね!! 改めて思いました。
スポーツダイビングって、まだまだメジャーではないけど、年齢に関係なく出来るスポーツだし、何しろ「泳ぐ」ことは身体に良い。
今の自分のスタミナとフィンワークのテクニック、実力のタイムが分かっただけでも大きな収穫でした。

私がエントリーした潜泳が終わった直後、ヘロヘロだったのですがスタッフの方に呼ばれて、「初参加の方が潜泳にエントリーしていただいて本当にウレシイです。 是非来年も お友達も誘って、潜泳 盛り上げてください」って言われました。
もちろんまた 潜泳チャレンジさせていただきます って即答でした。
(相変わらず無謀です・・・!)

これで、今年のスクーバ関連行事はとりあえず終了です。
(打ち上げや忘年会は続きますが・・・!!)
機材は、今月中に定期点検に出す予定です。
by hidechan (2011-12-05 22:27) 

mistta

今晩は。お疲れ様でした。早くも来年が楽しみですね。
by mistta (2011-12-05 23:02) 

hidechan

misttaさん、ありがとうございます。
・・・無事、今年の大型イベントはこれで一通り完了です。
この大会は本当に楽しかったです。
準備に2ヶ月弱、ちょっと急で時間もあまり取れなかったのですが、参加するメンバーやイントラさん達も、夜 7時や8時過ぎに集合して、少しずつスタートやターン、フィンワークをみんなで練習してきました。
今までにないほど、スタッフとメンバーの境目がはずれて、いい意味でのチームワークが出来ました。 何よりもこれが嬉しかったです。
それと、これは大会当日に聞いたのですが、偶然にも、通っているセントラルのクラブが開業25周年になるそうです。
25周年目で、初めての全国イベントに参加できて、言い出しっぺの私も一安心。
来年が楽しみです。
それと、今回 大会の準備で、効果的な筋トレの方法も教えてもらいました。
これも収穫です。 普段よりは若干きつめのメニューですが、しばらく続けてみようと思っています。
by hidechan (2011-12-06 00:23) 

のろ

最後には、楽しめた、とのお言葉があってよかったです。
こう言う競争もたまにはいいものなんですね~(^_^)。
by のろ (2011-12-06 06:55) 

大将

お疲れ様でした!
結果はhidechanさんにとって満足がいっていないのかもしれません
だからこんな事を言うと誤解を招きそうですが
大将の場合は
基本的に人との勝負事は一切意識しません
人との勝ち負けはどうでも良い事なんです
ですからライバルはいません、必要無しなんです
問題はだたひとつだけ!
今の自分に勝つことができるかどうかだけです
そこには例え、一緒に争っていようとも他人が入る余地はありません
だから、hidechanさんは今の自分に勝てたのではないかと思います
Tシャツが金メダルに見えますもんね(^^♪
4人で参加したリレーもメンバーとの写真をみて
なんとも楽しそう!これが最高ですね
なにごとも楽しく!ですね
by 大将 (2011-12-06 20:34) 

hidechan

R8さん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-12-07 01:16) 

hidechan

のろさん、ありがとうございます。
本当は・・・スクーバダイビングは、「のんびり、まったり、ゆったり」が基本で、いつものトレーニングでも「急いじゃダメ! 出来るだけ心拍数を上げないように、呼吸もゆっくり・・・」っていうのが正しい姿・・・
・・・だと思っていたんです。
今回、私が言い出しっぺで、結果的にとても楽しむことが出来たんですが、正直なところを書くと・・・
「・・・ツアーはもちろん楽しいけれど、けっこうな費用と時間ががかかる・・・」
「せっかく毎週練習しているんだから、お金がかからないで楽しめるようなのがないのかなぁ・・・」って、ネットで探していた時期が結構あったんです。
そしたら、プールでスクーバ競技がある・・・というのを「見つけてしまった・・・」
これがすべての始まりでした。
いわゆる「ファンダイブ」とは、すべてが真逆!!
でも、効率的なフィンワークや、筋トレ、食事の取り方・・・学ぶことはとても多かったです。
そしてなによりも、いつも一緒に練習しているメンバーとスタッフが、目標をひとつにして練習してきたことが、とても楽しかった。
結果がどうであれ、私が通っているクラブ「初参加」で、みんな完泳出来たこと、これは胸を張って自慢できる と思っています。
本当に楽しい一日でした。
by hidechan (2011-12-07 01:29) 

hidechan

大将さん、ありがとうございます。

>基本的に人との勝負事は一切意識しません
>人との勝ち負けはどうでも良い事なんです
>ですからライバルはいません、必要無しなんです
>問題はだたひとつだけ!
>今の自分に勝つことができるかどうかだけです

・・・なんだか、涙が出そうなくらい、ウレシイ言葉です。

大将さんにコメントいただいたとおり、今回はメンバーやスタッフとのチーム編成での参加でしたし、最後にリレーもあったので、参加メンバーそれぞれのスキルアップも課題でした。
Cカードをとって間もないメンバーもいたし、年齢層も幅広かった。

でも・・・
実は、私自身が、Cカードを取って2年・・・
毎週ほぼ皆勤でプールトレーニングを続けてきて、どれだけスキルアップしてきているのか を知りたかった。
ファンダイブは、はっきり言ってしまえば、泳げないひとでもガイドがついてくれるから出来てしまう・・・
私は、本当はそれは違うんじゃないか って、ずっと思っています。

初参加の今回の自分に課した課題は、「完泳」と「タイム」。
残念ながらタイムは目標クリアできなかったけど、でも自分では満足しています。

公式練習会でも、普段のクラブ通いでも、スタッフに細かなことをしつこいくらい聞きながら納得できるようにしてきました。
その為に、プールでのトレーニングはもちろんですが、書いてしまえば・・・
自宅でも、作成してくれた筋トレメニュー 特に下半身強化を毎晩ずっと続けてきたし、朝晩のストレッチも、教わったとおり毎日30分かけて丁寧にやって来ました。
食事も、大会2週間前から、炭水化物を多く取るように・・・そうすると筋の中に糖質が蓄えられて、スタミナアップが出来る・・・

>だから、hidechanさんは今の自分に勝てたのではないかと思います
>Tシャツが金メダルに見えますもんね(^^♪

ありがとうございます。

>4人で参加したリレーもメンバーとの写真をみて
>なんとも楽しそう!これが最高ですね

最後のリレーは、完全に学生時代に戻っていました。

アンカー(写真 左から2番目)のイントラさんは、私がエントリーした潜泳と同じくらいハードな、400メートルフリッパーに参加した後だったんです。
これだけ「がたい」が良くて普段もマスターコースのスイミングコーチをしているイントラさんが、レースでは思っていたような結果が出ず、プールから上がるのにも助けがいるくらい、全力を出し切った・・・
女性のメンバー(写真一番右)もイントラさんで、普段はウェイトトレーニングを担当している。
みんなそれぞれ自分の種目で力を出し切った 
その後 最後の種目で、また残っている力以上の力で泳ぎ切りました。

・・・これって、一人では絶対に出来ないな って、思いました。
メンバーが同じように練習してきて、それぞれのレースで全力出し切って一緒の思いがあったからこそ、最後のリレーも全力で泳ぐことが出来た。
応援席から声援をかけ続けてくれたメンバーの力もあったから・・・

何度書いたか分からないですが・・・

本当に、楽しかったです。
一緒に参加したメンバーも、きっと同じだと思います。
とてもいい経験をさせてもらいました。

一人では出来ないことでも、みんなで力を合わせれば出来ることもあるんだって、今更ながら再認識させられました。


by hidechan (2011-12-07 02:09) 

hidechan

オデコさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-12-10 00:39) 

hidechan

たかれろさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-12-19 14:48) 

hidechan

e-g-gさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-12-19 14:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。