SSブログ

パワーポイントで作成している講演会資料を、WordPressで管理すること… [お仕事]

院内でのお仕事の大きな柱のひとつが、ドクターが地域医療の一環として頻繁に実施されている、
外部講演会資料の校正・作成だ。
外部講演会資料は、配布用のレジュメと、それをわかりやすくパワーポイントにまとめたデータを
セットで作成する。
一昨年から本格的にお手伝いさせて頂いてるこのパワーポイントデータ本数がかなり増えてきた。

作成したデータは、日付・場所・テーマで管理し、議事録は、昨年、院内電子マニュアル用に構築した院内用ホームページに上げている。

院内用ホームページはWordPressで構築していて(勿論外部非公開)、ホスティングサービスを利用しているのだが、ここ最近、講演用データも院内HPで管理できないか試行錯誤を続けている。
wordpress logo.jpg  powerpoint icon3.jpg

代表的なCMS(Contents Management System)であるWordPress、ホームページ作成は勿論だが、
本来はこのように、「常に増殖するコンテンツ管理に長けたシステム」だから、増えてくるデータを内容ごとに分類してメニュー階層を追加していけば、それぞれの「素データ」で持つよりも管理しやすいはずだ。
Webベースだから読み込みも早いし、当然ながら「マルチデバイス」で展開できる。

ダイナミックでエレガントな表現も、パワーポイントよりも付けやすくなるんじゃないかなぁ…


続きを読む


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【入札】って・・・何?(医療業界の場合) [お仕事]

DSC_02861.JPG
昨日は免許更新で、午後から運転免許試験場へ行った。

試験場はうちから歩いていける距離なので、暑い中 久し振りに歩いた。
試験場と道を挟んだ向かいには、神奈川県立がんセンターがある。
 
この病院は、私が大阪から横浜に異動してきたときにはすでに稼働して数年経っていたので、少なくとも20年は経っている。
老朽化も進んでいる。
 
で、横浜市や区の広報では、この県立がんセンター新築事業が動いていることは知っていた。
場所も広報を読んである程度は知っていたが、現病院を稼働しながら新築・・・そんなに広い場所があったかなぁ・・・と思っていたが、 なんと、試験場のコースの一部(?)に、新病院が建設されている。

→ 神奈川県立がんセンター新病院パンフレット
 
現場を初めて見たが、なかなかの巨大プロジェクトだ。
しかも、今新築中の新病院には、重粒子線治療センター (i-ROCK アイロック) も新設される。
 
この巨大プロジェクトに向けては、数年前から(少なくとも5年以上・・・?)、ゼネコンや医療業界諸々の激しい争奪戦が展開されていたんだろうなぁ・・・ と、傍観している自分が ちょっと寂しい・・・(笑)

公立病院、しかもこれだけの規模のプロジェクト 
どういう段階を踏んで、納入業者が決まり、病院の運営が始まるのか・・・ ご存じですか・・・



続きを読む


nice!(5)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

診療報酬及び介護報酬改正目前・・・ 介護現場は混乱、スタッフ疲弊・・・ [お仕事]

来年度(4月1日から)は、2年ごとの診療報酬、3年ごとの介護報酬の見直しが重なり、
同時に改正が行われる。

どちらも改正される部分は広範囲かつ詳細で、このスペースにすべて挙げることはできないし、私自身も詳細部分への理解はまだできていない。

ただ、かなり大ざっぱにまとめると、

診療報酬

  • 地域医療貢献加算(初診料・再診料等)を、24時間対応の内容によって改定
  • 看護必要度基準・平均在院日数の見直し
  • DPC(一日あたり包括支払い いわゆる「まるめ」)は、対象病院を機能別に3つのグループに分け 見直し
  • 長期入院患者(90日以上)への入院基本料の見直し
  • 亜急性期入院医療管理料、回復期リハビリテーション病棟入院料の見直し
  • 在宅療養支援診療所(在支診)、在宅療養支援病院(在支病)に「機能強化型」(医師数、緊急往診数、看取り実績等を評価)区分を新設
  • ターミナルケア加算、看取り加算

介護報酬

  • 「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」(24時間訪問サービス)新設
  • 身体介護、生活援助それぞれの時間区分見直し、引き下げ
  • 生活援助(60分まで → 45分未満、45分以上)
  • 身体介護(30分未満 → 20分未満 新設、20分以上30分未満)
  • 通所介護の時間区分見直し
  • 通所リハビリは、短時間を評価、長時間サービス報酬は引き下げ
  • 保健施設等の基本報酬引き下げ

どちらも、コンセプトは

  • 病院や施設への長期滞在からの離脱を促す
  • 在宅での介護推進
  • 介護と医療の連携強化

ということが見える。
が、現実問題として、今のこの国この状態のままで、果たして在宅での介護支援・医療支援ができるのだろうか

私のかみさんは介護福祉士として事業所で在宅支援のお仕事をしているが、
今月に入ってから、特に先週あたりからは、非常に劣悪な勤務状況になってきている。

話を聞けば、
生活援助・身体介護の時間単位が短くなることで、利用者さん、事業所側双方がその応対に追われている。

身体介護は、いままで30分が基準だったものが、20分に短縮される。
生活支援も、今まで最低が60分までだったものが、45分で区切られる。
今までの単位時間でもギリギリの支援 それが更に時間が短縮され、
利用者さん側に コマ数を増やしていただく必要性も多発している。

利用者さん側からみれば、コマ数を簡単に増やすわけにも行かない。
追加費用が発生するし、日に何度も知らない人が出入りすることを嫌う

介護保険でまかなえなくなれば、自費負担も発生する。

利用者さんへの介護報酬改定等のアナウンスは、事業所ではノータッチで、
基本的には、ケアマネージャー(以下 ケアマネ)がアナウンスすることになっているらしい。

ケアマネは、利用者からのヒアリング、提供サービスマネージメントを担い、ケアプランを作る。
そのプランに従って、サービス提供責任者(以下 サ責)ヘルパーさんの調整をしながら実働する。

介護福祉士であるかみさんは、事業所でのサ責でもあり、利用者さんと改定報酬の板挟み状態だ。

ケアマネは、支援導入時期のヒアリングを行うが、支援実施状態を実際に見ることが少ないという。
だから、立てられたプランでは支援内容に無理があることも多い。

事業所はボランティアではないわけで、「損益分岐ライン」がある。
だから、今まで契約が続いていた利用者さんでも、事業所側から契約内容の見直しをお願いしなければならない
ケースも出てくる。

今回の介護報酬改正は、「ムダ」をなくすことが前面に打ち出されている。
だから、「今まで30分かかっていたことでも、効率上げれば20分でできるでしょ」 ということを言われている ということだ。

国が、ケアマネージャーの「マネジメント力」を試している とも見えるという。

更に、障害のある方への支援は、ケースワーカー(公務員)が事業所へ指示を出す。
報酬は自治体が決め、その範囲内でケアマネがプランを立てる という流れになっているそうだが
昨日時点で、少なくともかみさんの事業所へのケースワーカーからの指示は、未だ来ていないそうだ。

あと3日で今期も終わり、来週からは新年度、新報酬体制での支援が始まろうとしている

しかしすでに・・・
現場を担うスタッフは、疲弊しきっている。

・・・それにしても、自分で記事を書きながら痛感するのだが、
とにかく、「役割分担」が多いシステムだなぁ・・・

誰がどんな役割をしているのか、頼むときには誰にお願いすればいいのか、
初めて聞いた人にはちっとも分からないんじゃないのかなぁ・・・

もっとシンプルなシステムにならないのかなぁ・・・

 


nice!(8)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

医療と工業計測のマッチング提案・・・ [お仕事]

ちょっとお仕事関連の記事になりますが、ぜひ読んでいただきたいです・・・

私はずっと医療業界でお仕事をさせていただいてきて、独立した今も、結局この世界でお手伝いをさせていただくことにしたのですが、前々職、医療機器メーカーに籍を置いていたときから、実験や研究、データ収集のサポートをさせていただくときに、医療機器だけではフォローできないようなデータによく遭遇しました。

医用電子機器(ME機器)は、生体情報に特化した「計測機器」といえると思うのですが、研究や実験では、臨床での生体情報よりも広範囲のデータを取る必要があります。

そんなときには、「生体情報用計測機器(=ME機器)」よりも、一般的な工業計測機器を活用すると、フィルターを通さない「素」の計測データが得られ、そこに後から様々なフィルターをかけたり二次処理をすることで、狙っているデータが見えてくることが多いのです。
(勿論、安全面では、そのまま臨床応用することはできません)

なので、自然と私の中では、「工業計測を医療に活用する」 という考え方が根付きました。

大阪から横浜に異動になり、ある大学医学部を担当することになった頃から、この私の考え方と相通づる考えを持ったドクターに巡り会い、実は今でもお手伝いさせていただくことになったのですが・・・

なので、
「医療と工業計測のマッチング」というコンセプト
で、工業計測分野でのトップカンパニーをご紹介させていただいたりしているのですが、大学医局からお世話になり20年近く、「工業計測・・・工業計測・・・」と、事あるごとに言い続け
ようやく、このドクターも私のしつこい(!)洗脳(!)にあきれたのか同感していただいたのか・・・は分からないのですが、いよいよ動き出したのです・・・

が・・・・!!

続きを読む


nice!(6)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

閏日の大雪、「Cloud Day Tokyo 2012 & Smartphone & Tablet Big Data Expo セミナー」 東京国際フォーラム。 [お仕事]

2月29日(水)・・・
閏日の横浜は朝から大雪。

2月29日(閏日)大雪
2月29日(閏日) 大雪

そんな日、標記の展示会・セミナーに出席してきた。

会場は東京国際フォーラム(有楽町)

東京国際フォーラム
国際フォーラムの展示会・セミナーは久し振りだ。


続きを読む


nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

確定申告 [お仕事]

昨日は朝から、確定申告手続きに行ってきた。
サラリーマンを辞めてからは会計事務所にお願いしていたが、それも昨年7月で終了し、
今回が、すべて自分でやる初めての確定申告。
この時期、税務署には何度か行ったことがあったが、まあすごい人でコリャ大変な手続きだ・・・という印象が焼き付いていた。

今年は、横浜の一部地域は税務署が非常に混雑するため、みなとみらい日石ビルのホールに特設会場が設営され、
私が住む区もそこでの手続きとなった。

予想通り長蛇の列・・・ でも聞けば、まだ2月だからこれでもスムーズな方だ と・・・
3月15日が締めきりなので、3月にはいると大変なことになる・・・

書類を一通り作成、チェックしていただき、PCで出力し、何とか完了・・・ 4時間強 かかった・・・

確定申告申請書類
来年からは、e-Tax で処理できる・・・かなぁ・・・

 

で、みなとみらいでちょっと遅いお昼を食べ、

天國でお昼天丼


天気も良かったのでちょっとブラブラし、
もうひとつの目的に移った・・・

(つづく)


タグ:確定申告
nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

動画コンテンツ制作・配信サービス J-stream六本木スタジオを見学してきた。 [お仕事]

インターネットを利用してコンセプトや仕様を伝えたいとき、
静止画だけだと、なかなかすべてをうまく伝えられないことが多い。

何から何まで動画で というのは、正直なところ今の自分にはまだ不要だが、
動画だとうまく伝えられるだろうなぁ・・・ と思うときが、結構増えてきた。

自分でムービーを撮って、編集して・・・ ということでもできないわけではないが、
初期投資や編集の手間が結構大変。

で、展示会やセミナーで気にはしていたが、
今回、いわゆる「リッチ・コンテンツ」制作・配信専門の
J-stream(株式会社 Jストリーム)のセミナーと、同社 六本木スタジオの見学会に参加してきた。

場所は、青山通り(R246)を挟んだ、六本木ヒルズの反対側のビルの5階。
同ビルには、テレビ朝日系列が入っている。 そのワンフロアがクロスコ株式会社

クロスコ株式会社は、J-stream グループの中のひとつで、HD対応リッチ・コンテンツ制作・配信の専門会社。

P2032015.JPG
こぢんまりとまとまったスタジオ設備だが、セミナーが始まり説明を聞くと、
・・・ここなら、小回りが効いて色々とできそうだなぁ・・・ と、アイデアが浮かんでくる

セミナーと見学会で対応していただいたスタッフの方々も、皆若く、気取ったところもなく、とても話しやすい。
 

 

続きを読む


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

告知 【MeITS (メイツ)医療関連ホームページを開設しました。】 [お仕事]

苦戦続きだったホームページ立ち上げ準備でしたが、
パートナー企業様との確認も得て、
予定通り、11月3日(文化の日 大安)の午前0時から、パスワードをはずして公開の運びとなりました。

MeITS (メイツ : Medical & IT System Service )
という看板を掲げて、医療分野で活動を開始しています。

MeITS メイツ

 

今までは販売ツールが何もなかったのですが、ようやく、ホームページ という
ツールが ひとつできあがりました。

これをひっさげて、いよいよ活動拡大です。

投稿記事は医療関連だけではなく、幅広い分野で情報を記載していきますので、
お気に入りに登録していただいて、
ぜひご訪問ください。
また、見づらい、意味が分からない、動きが変・・・ のご指摘もお願いします。

このブログ同様、時々のぞきに来てください。
よろしくお願いします。


nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

告知 【軽貨物 7月末で業務撤退】 [お仕事]

2008年4月1日に始めた赤帽・・・
P7060147.jpg
 
P7060134.jpg


ご利用いただいたお客様や、多くの諸先輩にお世話になって、

遠方にもあちこち行かせていただきながら、

これまで何とか無事故で走ってきました。
(フロントガラスは・・・結局 飛び石で3枚交換しました・・・涙)

しかし・・・

続きを読む


nice!(13)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

山形→愛媛ミッション 写真日記 ③(最終回) [お仕事]

初めての長距離のお仕事を、3回にわけて記事にさせていただいていました。

この記事はその3回目 最終回 で、3月12日に「予約投稿」をセットしていました。

3月11日から、かみさんと大阪の実家に行く、丁度その日に、大阪で今回の大震災の揺れを感じました。

なので、携帯から、この記事の予約投稿をリセットしていました。

残ったままも嫌なので、今、大変な時期に不謹慎な部分もあるのかも知れませんが、最終回 公開します。

山形→愛媛ミッション 写真日記 ①

山形→愛媛ミッション 写真日記 ②

(ここからが最終回です)

じゃこ天のお土産も買い、きさいや広場で揚げたてのじゃこ天もいただき、すっかり気に入ってしまった宇和島の街ともいよいよお別れです。

お仕事も無事完了し、ひでカーゴ号も今のところはなんとか元気に動いてくれている・・・
こっちも元気になります!
さて、帰路はどのコースで・・・

で、目指すは・・・

闘牛場 四万十市 の案内
そう・・・ 再びR56からR381をひたすら走り、四万十町へ・・・

憧れの四万十川 に会いに行きます。

高知県を訪ねるのも初めてです。
宇和島から四万十町役場 のあたりまで、約90キロ・・・
 

続きを読む


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。