SSブログ

長男、お陰様で大学院 さくら咲く! [日記・雑感]

今月の7.8.9日と、長男の院の入試があったのですが、16日、合格発表があり、
お陰様で希望する研究室(建築関連)の合格が決まりました。

早速昨日朝(17日)、合格通知と、博士課程前期授業料振込用紙(!) が、大学から速達で届きました。

ようやく一安心。

後は親父(私)の仕事が軌道に乗せられれば万々歳!!(&汗)

しかし・・・

正直なところ、
大学院って、どんなことを学ぶところなのか よく分かっていません・・・

私と大学院生との接点は、
私が大学4年の時、卒業研究論文の指導をしていただいた
のと、
社会人になったとき、私たち同期の中(男女合わせて38名)に、ほとんどが大卒の中に、
数名 大学院卒 がいたこと
・・・くらいです・・・

当時(83年頃)は「大学院生」と聞いただけで、なんだか羨望と威圧感(?)を感じました・・・

長男は来年から、どんな毎日を過ごし、どんな風に「大学院生」に変化していくのか・・・
「博士課程」とは、どんな場なのか
「博士課程」を修了すれば、「博士風」になれるのか・・・
今から楽しみです・・・

さしあたり、近々は、イスタンブールのプランニング が本格的になる のかなぁ・・・

とにかく、一安心です。


nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

nice! 8

コメント 15

大将

おめでとうございますぅぅぅ!!!
すごいですねぇ(^^♪
学生の本分は勉強!と言っても若いころは
なかなかそんな考えに行かない
年齢を重ねてからあの頃にもう少し勉強しておけば。。。なんて
大将も大学院ってどんなことをするのかまるっきり無知ですが
大学院生になる事だって限られた人間が頑張っていくところ
そしてその選ばれし勇者がさらなる勉学に勤しむところ
今、頑張れば後々に大きな実が実るでしょうね
ますます楽しみですね
ご長男さんの勢いにのってお父さんもこのまま軌道に乗りましょう!
by 大将 (2011-09-18 08:18) 

ヒロ

息子さん、大学院の合格、おめでとうございます(^o^)
ウチは下の息子が今高校3年生。来年春には受験です。家ではやる気が起きないそうで、毎日学校で勉強して帰ってきます。無事合格することを祈るばかりですが、なかなか・・・・。
息子さんにあやかってほしいものです。
by ヒロ (2011-09-18 08:21) 

たかれろ

息子様の大学院合格おめでとうございます!!
心身共に、どんどん成長していく息子様、
いや~ 楽しみですね(^^
by たかれろ (2011-09-18 08:36) 

のろ

hidechanさん、私も学生時代の院生の印象は、似たような感じでした。
私が卒業することは、バブルの末期でしたので、就職活動はホント楽なものだったんですが、同期で仲のよかった人が院に進むと聞いて、へぇ~と思ったくらいです。その後を考えると、院にいけたならいった方がよかったのかもしれませんね~・・・。
学生時代にもっと勉強しておけば・・・と言う思いはホントに社会に出てから感じることでしたね。知識そのものも大事でしょうけど、勉強とか結果のまとめ方とか、思考方法とか、そんな事は考えないままに社会人になってしまったので、今更ながら苦労しているところです。(^^ゞ
とにかく長男さん、希望するところに行けてよかったですね。今は、院生でも就職時に有利かどうかは微妙な気はしますが、何かを突き詰めていくというのは、きっと学生時代ならではなんでしょうから、頑張ってくださいね~
by のろ (2011-09-18 10:17) 

e-g-g

おめでとうございます。
お父さん共々、この先に広がる世界が楽しみですね。
by e-g-g (2011-09-18 16:33) 

ソニックマイヅル

合格本当に良かったですね!おめでとうございます。^^;
by ソニックマイヅル (2011-09-18 17:49) 

mistta

今日は。ご長男合格おめでとうございます。
大学院まで行くと、エクスパートというのが私の勝手な
先入観です。ご長男のご活躍を祈ります。
by mistta (2011-09-19 09:22) 

hidechan

大将さん、ありがとうございます。

>年齢を重ねてからあの頃にもう少し勉強しておけば。。。なんて

全く同感です・・・ 
ここ数ヶ月、この「後悔」に悩まされ、どうにもこうにもなりません・・・(涙)

>その選ばれし勇者がさらなる勉学に勤しむところ

・・・彼がこんなに勉学に勤しむ事を良しとする とは、正直思っていませんでした。
小学校から水泳を始め、中学に入ってからは硬式テニスに転向し今でも続け、高校の後輩の夏合宿では、時間がある限り、「元 超硬派鬼部長」として参加しつつ、バイトで塾講師を始め、その塾で数少ない「工科系現役大学生」の講師として重宝がられているようです。
だから、私は見たことはありませんが、「人に分かるように教えること」も、ある程度できるようになっているんだなぁ・・・と、安心はしていました。

思うに、きっと、私の生活態度が、彼にとっては「反面教師」効果 があったんだろう・・・と。

「・・・何やってんだかわから無いけど、もう数ヶ月ずっとうちでPCとにらめっこして、土日になると嬉しそうにセントラル行って、たまに海かなんかに潜りに行って・・・ 最近は、『自営業』じゃなくて『フリーランス』だぞ なんてほざいて・・・ サラリーマン辞めて、どれだけ稼いでるんだか分からないけど、こんな大人にはなりたくない・・・」

(すべて命中なので、反論できませんが・・・)
だからきっと、これまで代々のうちの「家系」を「離脱」するべく、進路選択をしたような気がしています。

私は・・・ 相変わらず「産みの苦しみ」にのたうち回っています・・・(汗)
by hidechan (2011-09-19 13:16) 

hidechan

ヒロさん、ありがとうございます。
そうでしたか・・・
一番大変で、大切な時期ですね。
ご家族も妙に神経質になって、なんだかピリピリしますよね・・・
見事なさくらが咲くこと お祈りします!!
by hidechan (2011-09-19 13:19) 

hidechan

たかれろさん、ありがとうございます。

>心身共に、どんどん成長していく息子

・・・その通りですね。
・・・と同時に気づくのは、「心身共に急加速で衰える親父・・・」
この自然現象(!?)に反発する毎日です(汗)。
by hidechan (2011-09-19 13:21) 

hidechan

のろさん、ありがとうございます。

>その後を考えると、院にいけたならいった方がよかったのかも
>しれませんね~

・・・今更 「たら・れば」を言っても始まらないのですが・・・
これも、ちょっと後悔している部分です。

私の場合は、大学院への進学よりも、海外留学を本気で考えていました。
どちらも最低2年。

今想うに、大学4年で卒業してそのまま社会へ放り出されても 
社会人として生きていける自信がなかったのかも知れません。
私の頃は、新卒と大学院卒 は、まだ就職活動での選択肢はある方でしたが、同じ2年間でも、海外留学で2年遅れると、留学経験のメリットは全くありませんでした。
むしろマイナス効果のほうが大きかった。
かといって、大学院へ上がって、何を勉強するのか も見えなかった。
だから、世の中の流れに逆らうことなく、「無難な」社会人になる道を選びました。

>知識そのものも大事でしょうけど、勉強とか結果のまとめ方とか、
>思考方法とか、そんな事は考えないままに社会人になってしまった
>ので、今更ながら苦労しているところです。

全く同感です。
これも改めて思うところですが、当時の院卒の同期は、のろさんにコメントいただいた部分、「思考方法」や「分析能力」は、明らかにレベルが高かった。
大卒の同期の中にも、やたら講釈だけは旨いヤツがいましたが、明らかにそれとは違う「説得力」が、嫌み無くついてくる。

昨今の大学院はどんな感じなのか分かりません。
でも、うちの長男も、論理的且つ効率的に物事をすすめられるようになってもらいたい。
なので、その為にはいくらでも「反面教師」やりますよ・・・
・・・なーんて!!
by hidechan (2011-09-19 13:39) 

hidechan

e-g-gさん、ありがとうございます。
息子らがどんどん独自路線を歩み始めているのは、こちらもとても刺激になります。
「こいつらには負けたくない・・・」と密かに思う中年親父 約1名・・・
日夜奮闘中です(汗)。
by hidechan (2011-09-19 13:44) 

hidechan

ソニックマイヅルさん、ありがとうございます。
いよいよ、親父も見たことのない世界へ軌道を取りました。
私自身も、未だかつて無い刺激を受けられるだろう事、今から楽しみです。
by hidechan (2011-09-19 13:46) 

Azumino_Kaku

合格おめでとうございます。

私も、息子には負けたくないです(笑)。

互いに刺激を与え合う存在でありたいと思っております。
by Azumino_Kaku (2011-09-20 23:05) 

ヴィトン 財布

今日は よろしくお願いしますね^^すごいですね^^
by ヴィトン 財布 (2013-06-29 02:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。