SSブログ

三重県・奈良県・和歌山県ミッション [お仕事]

ひとつ前の記事で、宮城県へお荷物を運ぶミッションが始まることをお伝えし、それに対して、皆さんの暖かいコメントをいただきました。
ありがとうございました。
とても嬉しかったのです・・・

・・・が(!)、前の記事を書き終えて(朝7時過ぎ)すぐに、行きつけのスタンドの大将にお願いしてあった携行缶を借り、ガソリン18リットルを入れてひでカーゴ号に積み込み、長靴・レインウェア・懐中電灯等の準備もすべて整い、じゃあ、出発するか・・・

というまさにその時に、携帯が鳴る・・・
見たことのない携帯着信番号・・・
しかも、何度も鳴る・・・

何度目かに出ると、聞いたことのある声・・・
しかもなんだか慌てている、急いでいる・・・

昨年12月に、前職の同僚と再会を果たした、あの時のメンバーからの依頼だった。

「・・・hidechanさん、おはようございます。 とても急なお話なんですが、今日、お願いすることはできますか?」
「・・・あれ、Kさん、おはよう。 どうしたの? なんだか慌ててるねぇ・・・」
・・・お願いがあるんです。 今日中に、三重・奈良・和歌山に荷物を配送してもらうことはできますか・・・
「・・・まずいなぁ・・・ 実はこれから、被災地の宮城県に入ることになってるんだ・・・ 明日の夕方からだったら何とかなるけど・・・」
「・・・そうですか・・・ 厳しいですか・・・」
「・・・ちょっと待ってよ。 そしたらこっちで調整するから、別の赤帽にお願いできるかも知れない。 折り返し連絡入れる」
「・・・何とかお願いします・・・」

というやり取りの後、すぐに今回の宮城県ミッションをいただいた師匠に連絡を入れる。

「・・・おはよう。 そろそろ出発だね・・・」
「・・・そうなんですが、実は知り合いの会社から緊急のヘルプが今入って、三重・奈良・和歌山へ配送できないか・・・っていうんですが、お願いできそうな赤帽さんはいますか?」
そっか・・・ だったら、今回お願いした宮城県ミッションはこっちで調整する。 せっかくhidechanさんのお客さんからの直接依頼だから、そちらを優先して対応してあげた方がいい。 大丈夫だよ
「・・・でも、私もガソリン等の準備もできているし、震災直後の危険区域はある程度経験した人間の方がいいと思います。 だから予定通り私が入った方がいいと思うんですが・・・」
「大丈夫大丈夫。 何とかするよ。 すぐにお客さんの対応に廻って。」

ということで、急遽、宮城県ミッションは変更となり、三重・奈良・和歌山ミッションに入ることになったのです。

改めて内容を聞くと、これがあまりにもハードなミッションで・・・

 

話しのニュアンスでは、今日 荷物を積み込んで、明日中に三県へ配送 と認識していたのですが・・・

「何とか調整ついたよ。 まず物はどこで引き取るのかな?」
「・・・ありがとうございます。 物は、足立区の物流で三県分を引き取ります。」
「で、配送は明日中でオッケーなんだよね・・・」

「・・・そうじゃないんです! 実は今日中 しかも20時頃までに完了させたいんですが・・・」
「・・・ちょっと待てよ・・・ 三重・奈良までは何とかさせるけど、和歌山は何とも言えないなぁ・・・ 和歌山市内だよね?」

「違うんです。 田辺市なんです・・・」


(・・・田辺市って・・・、和歌山県って事は知っているけど、行ったこと無いから、きっと白浜より先か・・・ ってことは、ほとんど和歌山の最南端の潮岬に近いってことか・・・!) 」

「三重県の津市、奈良県の北葛城郡、和歌山県田辺市・・・」

「(津市がどの辺かすぐに思い出せないが、いずれにしても三重から奈良に入るのは山越えが最短。 奈良から田辺市は・・・やっぱり山間部を抜けて阪和道に乗るのがいいのか・・・ それとも先に三重から田辺市に入った方がいいのか・・・ う~ん、わからない・・・ これは今日中はとても無理なコースだなぁ・・・)」

「大体わかった。 足立区の荷物はすぐにもらえる状態かなぁ・・・」
「それは大丈夫です。」
「じゃあ、とりあえず足立区まで飛ばすから、荷物引き取ったらもう一度連絡入れる」

当初の予定であった、宮城県への配送・・・

正直なところ、非常に怖かった・・・ 覚悟を決めていた・・・

阪神淡路の時は、震災発生(1月17日)から私が現地入りした23日の間に、ある程度現地の被災状況の情報は入ってきていて、現地に入るルートも確保できていたし救援車両登録も完了していて、あとは神戸営業所の建て直しと、医療機関への支援 という、「ルート・やること・行動範囲」は明確になっていた

ところが今回の東北関東大震災は、津波被害が沿岸500キロにも及び、更に福島原発の事故も重なり、震災から2週間を経ても現地がどうなっているのか、詳細な情報はニュースと新聞しか取ることができない。

現地に入ってしまえば、何とか支援する覚悟はできてはいたが、あまりにも情報が少なく、しかもなんと言っても今回は、「会社組織」という大きなバックアップがあるわけではなく、「赤帽」の看板は背負ってはいるが、被災地に入れば何のサポートも期待できず単独行動にならざるを得ない事は十分予想できた。

しかも津波であたりはきっと「がれき」だらけ
軽トラのスタッドレス(6プライ)がいかにヤワか ということも、ちょっと前に後輪がバーストしたことで体験済み。
現地でまたバーストして身動きが取れなくなってしまうと、かえって迷惑になる。

ガソリン持参で軽トラで現地入りするには、時期尚早 という印象はずっと持っていた。

今回の震災支援は、きっとかなり長期(数年単位)に渡り必要となる。
外地からの軽トラ支援が現地で小回りをきかせて動き回れるのは、もう少し後になってから と、当初から何となく感じていた。

だから、今回、急遽 三重・奈良・和歌山ミッションに変更になったことは、正直なところ、ちょっと安心できた。

ただ、新たなミッションの日程はかなりきつい

足立区でお荷物を引き取ったのが11時半。
首都高速から東名に入り、まず三重県津市へ向かうのだが・・・

「休日割引にかかる時間帯の深夜の東名の異常な状況」 は、記事に書かせていただいたのですが、
昼間の東名も、やはり同じような渋滞がほぼ全線に渡って発生している。

この時の記事でもコメントをいただいたのですが、やはり東名高速、昼も夜も平日も、すでに通行量のキャパシティを越えている・・・明らかに。


追い越し車線も100キロで走ることができず、しかもずっと渋滞。
これじゃあ、時間がかかる・・・ どうしようもない!

津市に着いて納品したのがすでに18時過ぎ・・・

ここから R163→R25 経由の山越えで奈良県 北葛城郡に入る・・・
一般道の夜の山越えは、さすがに交通量は割と少なめで信号のタイミングもバッチリ、真っ暗なワインディングが続く・・・
こういう道は大好き・・・

北葛城郡の納品が完了したのが 20:40分・・・

ここから田辺市へはどう入るか・・・ 距離にして約150キロ・・・
北葛城郡納品完了の連絡を取った結果、翌朝7時に現地納品で調整ができた と・・・

ならば何とかなる・・・

結局、田辺市の納品先の近くのコンビニに着いたのが翌日3時過ぎ・・・
ちょっと仮眠。

で、7時。
無事納品完了。 ミッションコンプリート。

さすがに、どこか温泉で肩の凝りをほぐして・・・という気にはならなかった・・・

彼らのお仕事の日程にも幸いにして支障が出なかった とのこと。

よかったよかった・・・

 

 


nice!(9)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 15

大将

いやはや…
本当にお疲れ様でした
実際問題、今の状況を考えての宮城県へのミッションが良かったのか
あるいは急遽変更になったミッションが良かったのか…
どちらにしてもかなりへヴィーなミッション
しかも結果三重県、奈良県、和歌山県へのミッションになったようですが
その距離感が地図上でしか理解できない大将でも
hidechanさんのタイピングする指に力が入っているなぁ
そう感じるような今回の記事文章!
よほどへヴィーだったんだなぁと暗に想像できますヨォ
しかも、そんなへヴィーモードでもパーフェクトにミッション完了!で
さすが!と言わざる終えませんね
温泉に入って!とも思えなかったとのこと
それだけ疲労困憊したhidechanさんの顔が想像できます
お疲れ様でしたぁ!
by 大将 (2011-04-01 18:56) 

hidechan

dendenmushiさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-04-01 19:26) 

hidechan

のろさん、ご訪問&niceありがとうございます。
by hidechan (2011-04-01 19:26) 

のろ

頼られるのはいいけど・・・、かなりの無理難題、お疲れ様でした。
震災地への依頼は、まだ何度もあることでしょう。その時には、赤帽の機動性が発揮されると思います。
by のろ (2011-04-01 20:43) 

hidechan

大将さん、ありがとうございます。

>実際問題、今の状況を考えての宮城県へのミッションが良かったのか
>あるいは急遽変更になったミッションが良かったのか…

ここは迷いました。
阪神淡路の時の経験は、多少なりとも役に立つ・・・という考えは震災発生直後から持ちました。
しかしあのときは、「全国区の医療機器メーカーの一員」として現地入りした・・・
今回は確かに、「赤帽」という、やはり全国区の「看板」は背負ってはいますが、赤帽は単なる組合組織であって、たとえ勇んで一人で現地入りしたとしても、サポートは期待できない・・・ 結局単独行動になってしまう・・・
今の状況では、現地での単独行動はまだ早い と考えています。

だから、西日本へのお仕事が入ったことで、自分の中では、半分が「よかった・・・」 もう半分は、「本当にそれでいいのか・・・」って・・・

でも、師匠の言うこともありがたかった・・・
「hidechanのお客さんからの依頼だから、そっちを優先するべき・・・」
この一言で、ちょっとだけ気持ちは楽になりました。

今回の三県への配送、「できれば今日中に・・・」は、さすがに参りました。
特に和歌山市内だったら、地の利もあったので何とかなったかな・・・と思ったのですが、田辺市・・・ 行ったことがない!
とにかく和歌山は、伊豆と一緒で、どこに行くにも基本的には、「海縁の道路をひたすら走る」、か、「山間部の道路を突っ切る」しか方法がないのです。

ルートを決めるのに、持って行ったこのVAIOでのグーグルマップが本当に役に立ちました。
持って行ってよかった・・・

前回の「山形・高知ミッション」も、吹雪と長距離で結構大変だったのですが、日程的には今回よりは余裕があって、宿泊地も決まっていて、さらに温泉や地場のおいしい食材、四万十川にも癒されて、疲れはしましたが気分的には楽だった・・・

今回はまず、日程が極めてタイト。
3件目の田辺市は早朝に完了して、後は帰るだけだったので、いつもならば、近場で温泉を探して・・・ってなったと思うのですが、さすがに今回は、その余裕は残念ながらありませんでした。

ひでカーゴ号、たまたま先週、法定点検を受けたばかりで、問題のオルタネータも簡単な分解清掃(ブラシ部分)をしてもらって、おかげさまで今回も無事、走ってくれました。

今日から新年度ですね。
今期は、春なかば頃・・・から、ちょっと生活のリズムが変わります。
今期も、今まで同様、よろしくお願いします。
by hidechan (2011-04-01 22:40) 

hidechan

のろさん、ありがとうございます。
今日から新年度 ですね。
(でも、IT関連企業って、「年度」でお仕事がきちっと入れ替わるわけではなく、新年度なんて、なんだよなぁ・・・っていう感じですよね・・・ 私はそう感じていました。)

>頼られるのはいいけど・・・
その通りです!!
頼まれたら断れない・・・ 
でも、多少は彼らの役に立てて一安心です。
結構ハードな日程でしたが・・・

被災地への後方支援は、きっと何年も続くと思います。
だから、これからいよいよ、いろいろな後方支援の依頼は増えてくると思っています。
そのときに、役に立てれば・・・って、思うところです。
by hidechan (2011-04-01 22:49) 

mistta

今晩は。ミッション終了お疲れ様です。
by mistta (2011-04-02 20:11) 

たかれろ

さすがプロのお仕事ですね(^^
今回の経験が、後の仕事に役立つと良いですね。
by たかれろ (2011-04-02 23:04) 

yangt3

ミッションおつかれさまでした.

by yangt3 (2011-04-03 17:28) 

hidechan

misttaさん、ありがとうございます。
今回もお陰様で、無事完了しました。
by hidechan (2011-04-04 17:03) 

hidechan

たかれろさん、ありがとうございます。
とにかく今回は日程がタイトで、しかも東名が平日昼間もダラダラ状態・・・
参りました。
今後は、もう少し余裕を多めに見る必要有り・・・ 学習しました。 
by hidechan (2011-04-04 17:05) 

hidechan

yangt3さん、ありがとうございます。
こんな感じであちこち飛び回っています。
by hidechan (2011-04-04 17:06) 

hidechan

sonet会員さん、はじめまして。
ご訪問&niceありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いします。
by hidechan (2011-04-04 17:07) 

hidechan

なでしこさん、ご訪問&niceありがとうございます。
今回もお陰様で、何とか無事に完了しました。
by hidechan (2011-04-04 17:08) 

大将

良い師匠に恵まれたと思える一言ですね
それにしてもいよいよミッション始動なのかな?
どういう風になるのかは想像も付きませんが
以前から言っていた何かを実行するようですね
なんにせよ頑張ってください
by 大将 (2011-04-05 18:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。